Tochienのスペシャリティーコーヒーについて☕

こんにちは、1月も今日で最後ですね。
寒い日が続きますが、皆様、体調管理にはお気を付けください。
本日はTochienで販売しておりますコーヒーについてご紹介させて頂きます。
Tochienでは、宇都宮の大谷にございますIsland stone coffee roasters さんの
スペシャリティーコーヒーを販売させて頂いております。
と書かせていただきましてが、皆さん「スペシャリティーコーヒーってなにがスペシャリティーなの?」と言うような疑問もあると思います。
そこで、今日はこの「スペシャリティーコーヒー」について少しご紹介させて頂きます。
スペシャリティーコーヒーとは?
スペシャリティーコーヒーは大きく分けて3つのポイントからスペシャリティーコーヒー協会で定義されています。
①高品質
コーヒーの豆(種子)からカップまでの総ての段階において一貫した体制・工程・品質管理が徹底していることが必須である。
具体的には、生産国においての栽培管理、収穫、生産処理、選別そして品質管理が適正になされ、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であること。
②トレーサビリティ
お客様に商品がどのような流通経路をたどり商品として提供されているかを追跡できるという考え方。
③サスティナビリティ
「自然環境や社会システムの維持に目を向け持続可能な世界を作っていこう」というような考え方を言います。
このような条件をすべてクリアすることでスペシャリティーコーヒーとして提供できるということになります。
スペシャリティーコーヒーが定義されるようになった歴史や詳しい内容は栃木県ブランド逸品のBlogの方に掲載されていますので興味がある方は見てみてください!
栃木県ブランド逸品
https://tochigi-products.com/category/blog/
Tochien Drink Menu

※現在、本日のクイックコーヒーは販売しておりません。